はじめに


このコラムでは

・楽器を会社や学校に持ち込めない
・仕事や授業が忙しく練習時間がなかなかとれない

という悩みをお持ちの会社員や学生の方に向けて、

・隙間時間でできる具体的な練習法

・モチベーションを維持する心理学的な方法

を紹介していきたいと思います。

私自身も現在進行形で会社員をしながら練習を続け、日々精進しているところです。

そんな練習生活を送る中で思いついた練習法ですので、きっとお役にたてると思います。


まず、詳細な練習方法をそれぞれ紹介する前に、あまり興味はないと思いますが(笑)、

私自身が実際どういう時間を使ってどういう練習しているのかについてざっと紹介したいと思います。

会社のある平日で1日を起床から時系列で紹介しますね。
"・"で複数の項目が箇条書きになっているものは毎日やっているものもあれば、

日によって変えているものもあります。

①起床はだいたい5時~5時半の間
・譜読み練習
・音感トレーニング
・好きな曲を練習
朝御飯や身支度があるので、トータル練習時間は1時間ぐらい

②通勤中(自宅~駅)
歩きながらスマホで
・好きな曲を聞く
・歩きながらできる音感トレーニングアプリ
・アマゾンのAudibleで本を読む(音楽関係無)

③駅についてから電車に乗っている間は
・音感トレーニングアプリを使って練習

④駅から会社に向かうまでは②と同じ

⑤会社
始業時間の10分前ぐらいに着くので、
音感トレーニングアプリなどを5分ほど

⑥昼休み前半
ご飯を食べたりする間はアマゾンのAudibleで耳で読書(音楽関係無)

⑦昼休み後半
会議室を取っているのでそこで練習
ここでは主に
シュレッドネックを活用した練習
柔軟体操(ギターというよりは歌用の練習)
パワーブリーズ(同じく歌用)
音感トレーニングアプリの使用
譜読み
 等々


⑧帰宅後
普通に練習(笑)

特に帰宅前まで(①~⑦)の練習方法が参考になるかと思います。
ここでは上記の中から役立ちそうなものを順次ピックアップして

詳細に解説していき、またどうやってモチベーション維持をしているのかを

書いていきたいと思います。
 
それでは、それぞれの項目から続きをどうぞ